天気がよかったので、芝浦中央公園まで行ってきました。
芝浦中央公園は遊具が多く、広い芝生もあるため、子ども連れが多かったです。
今回は、我が家で購入したワンタッチテントを初めて使用してみましたので、ワンタッチテントのレビューも含めてご紹介します。
芝浦中央公園とは
品川駅から徒歩約5分に位置する、港区にある公園です。
品川と田町の間に位置するため、将来的には、山手線の新駅である、高輪ゲートウェイが一番近い駅になるかもしれないですね。
芝浦中央公園は、A面、B面、C面、D面の4つに区分けされています。
それぞれ開園時期が異なっているため、名前を分けているようです。
A面
ブランコ、滑り台、スプリング遊具、鉄棒、砂場などがあります。
砂場はいつも混雑しています。
B面
芝生がある広場には、木製のアスレチック遊具があります。
A面の遊具より対象年齢が大きめかもしれませんが、小さい子でも遊べます。
芝生の広場の他には、ドッグランやバスケットゴール、バラ園があります。
C面
道路を挟んで反対側に位置し、運動施設が中心で、テニスコートなどがあります。
ちなみに、こちらは我が家では行ったことがないです。
D面
平成27年開園したばかりの新しい公園です。
芝浦水再生センターの上部に建設された商業施設である、品川シーズンテラスの緑地と一体で整備されていて、とても広い芝生があります。
芝生には丘や噴水があったり、水蒸気が吹き出す場所があったり、夏になると水遊びができる場所もあります。
開園時間
開園時間は、季節によって変わり、以下のようになっています。
- 1月から4月・10月から12月:7時から17時
- 5月から9月:6時から19時
現在は3月なので、午前7時から開園していました。
我が家は10時過ぎに行きましたが、結構空いていました。
11時過ぎるとちらほら人が増えてきて、遊具や砂場は子どもでいっぱいになっていました。
お昼過ぎになるともっと混んできます。
遊具でめいっぱい遊びたいという場合は、朝10時前に到着するのがおすすめです。
休園日
年末年始の12月31日から1月3日だけのようです。
朝の公園は比較的空いていて快適!
朝からとても天気がよく、風もあまりなかったため、ワンタッチテントを持って公園に行くことにしました。
本当は、池袋東武のにこはぴきっずに行こうかとも話していたんですが、娘が咳を少ししていたので、人混みを避けて公園で遊ぶことにしました。
娘のお昼とおやつを持って、ベビーカーで公園に向かうと、娘は寝始めてしまい、公園に着いても寝たまま起きませんでした。
気持ち良さそうに寝ていたので、公園をぶらぶらしましたが、あまり人がいないし、遊具も空いていました。
品川シーズンテラスからD面の芝生広場に向かう時の写真です。
公園は芝生の生え変わりの時期のため、D面の真ん中の芝生広場は半分しか開放されていませんでした。
芝生広場にワンタッチテントを広げ、パパはテントの中で昼寝することにしました。
テントを広げ終わると、娘が起きてきたので、私と娘は芝生で葉っぱを拾ったり、ボール遊びをしたり、シャボン玉で遊びました。
芝生は広いし、人もあまりいないのでボール遊びも思いっきりできました。
遊び疲れたら、テントの中でおやつを食べさせ、テントを畳んで帰ることにしました。
今回はD面の芝生で遊びましたが、砂場で遊ばせたいなと思います。
まずは、砂場セットを購入しないとですが。
ワンタッチテントの使用感について
我が家が購入したテントは、山善のワンタッチテントです。

キャンパーズコレクション ワンタッチキャビンシェード フルクローズ プラス(3人用) CSE-6UPF 日よけテント ポップアップテント ワンタッチテント キャンプ用品 【送料無料】 山善/YAMAZEN/ヤマゼン
ワンタッチテントについては、こちらの記事に詳しく書いています。

風が少しあったので、中に誰もいない状態のときにテントが横にひっくり返りましたが、杭を刺していなかったのでしょうがないですね。
芝生に杭を刺すのもよくないですし。
そして、テントの中は思ったより広く、大人二人子ども一人の計3人でも十分過ごせました。
外は少し寒かったのですが、テントの中に入れば風は入ってこないため中は暖かく、快適でした。
日除けにもなりますし、乳幼児のいる家庭には公園で使用するのにワンタッチテントはおすすめです。
ワンタッチテントは、広げるときは簡単はなのはもちろんですが、畳むのも簡単にできました。
これから暖かくなってくる季節は、ワンタッチテントが活躍してくれそうです。
まとめ
芝浦中央公園には、遊具がたくさんあったり、広い芝生もあるため、子どもにおすすめの公園です。
利用している人を見ると、ベビーカーを持っている人が多く、特に乳幼児の利用が多いように感じました。
また、品川シーズンテラスにはレストランやカフェもあり、遊び疲れたら休憩もできます。
今回、我が家は品川シーズンテラスから近いD面の芝生で遊びましたが、今度は砂場セットを購入して、砂場で遊ばせたいなと思います。
コメント