購入した育児グッズ トイレトレーニング用の踏み台は大人でも使えるものがおすすめ トイレトレーニング用に踏み台を購入しました。 踏み台は、以下を考えて購入を決めました。 成長したら一人でトイレに座れるようにするため 床に足が着いた状態の方が踏ん張りやすいため トイレトレーニング... 2019.08.02 購入した育児グッズ
購入した育児グッズ アンパンマンキッチンはアンパンマンとおままごと好きな子供におすすめ アンパンマンキッチンを購入してみました。 娘は1歳半頃からおままごとに興味を持ち始め、おままごとセットやキッチン台の購入を検討していました。 アンパンマンにはまっている娘のために、どうせならアンパンマンで良いおもちゃはないかな?... 2019.07.27 購入した育児グッズ
購入した育児グッズ こどもちゃれんじぷち7月号でトイレを習慣化しよう こどもちゃれんじぷち7月号が届きました。 7月号はトイレトレーニングの教材になっています。 4月号と5月号で歯磨き、6月号で帽子を被るの教材がありましたが、いずれも娘には効果があったので、今月号も期待しちゃいますね! それ... 2019.07.26 購入した育児グッズ
購入した育児グッズ リッチェルのポッティス補助便座は座りやすくておすすめ 1歳半の子供のトイトレ用にリッチェルのポッティス補助便座Kを購入しました。 こちらの補助便座は持ち手が前ではなく、横に付いているため、子供一人でも座りやすく、おすすめです! 今回は、 なぜリッチェルの補助便座を選ん... 2019.07.18 購入した育児グッズ
育児 こどもちゃれんじぷちを受講した感想まとめ こどもちゃれんじぷちを4月開講号から受講してみましたが、毎月子供の成長を感じることができており、大変満足です! 受講するまでは、正直なところ、 こどもちゃれんじって受講する価値あるの? 本当に子供にとっていい教材? ... 2019.07.17 育児
購入した育児グッズ トイレトレーニングの補助便座の選び方とおすすめをご紹介! 1歳半の子供のトイトレ用に補助便座を購入しました。 補助便座ってどれを購入したらいいか悩みますよね。 色々調べてみて、我が家は、数ある補助便座の中で、リッチェルのポッティス補助便座を購入することにしたんですが、 補... 2019.07.12 購入した育児グッズ
購入した育児グッズ こどもちゃれんじぷち6月号で帽子を被るを克服しよう! こどもちゃれんじぷち6月号が届きました。 ぷち4月号から受講を開始し、4月号と5月号で歯磨きが出来るようになった娘ですが、6月号も成果がありました! ぷち6月号のレビューを書いていきますね。 ぷち6月号の教材 ぷち6月号の教... 2019.07.03 購入した育児グッズ
購入した育児グッズ トイレトレーニングの始め方と準備したもの 我が家の娘は1歳半なのですが、トイトレを始めてみることにしました。 トイトレとは、トイレトレーニングの略で、トイレで排泄する練習をすることです。 赤ちゃんはまだ排泄をコントロールできないため、オムツを履いていますが、トイレで排泄... 2019.06.24 購入した育児グッズ
お出掛け 【感想】池袋東武のアンパンマンショーに行ってきた 6/2(日)に池袋東武で行われた、アンパンマンショーに行ってきました! 1歳半の娘はアンパンマン大好きで、いつかアンパンマンに会わせてあげたいと思っていたんですが、 ついに会わせることができました! とても喜んでくれたので... 2019.06.11 お出掛け
お出掛け 【感想】しまじろう2019夏コンサートに1歳の子供と行ってきた しまじろう2019夏コンサートに当選し、チケットをゲットすることができました! チケットの申込みについては、こちらの記事に書いています。 我が家は、1歳半の娘がいて、4月号からこどもちゃれんじぷちを受講しています。 ... 2019.05.28 お出掛け